串間エリアで農泊体験!漁師体験&野生馬とのふれあいを満喫
宮崎県の最南端、美しい海岸線を有する串間市は山海の恵みに溢れたエリア。
都井岬の野生馬たちとのふれあいや漁師さんと一緒に体験する定置網など、自然との共存を体感するアクティビティが満載です。
-
所要時間:1日
-
交通手段:車
START
【09:30】定置網体験

都井岬沖の海で漁師体験。魚の習性を利用した効率的で環境に配慮した漁と言われている定置網漁。初めての人でも手軽にできて、本物の漁師の気分が味わえます。海心丸に乗って、一緒に海に出てみませんか?
【12:00】ランチ

ランチにはぜひ、串間ご当地グルメ「串間活〆ぶりプリ丼ぶり」を!地元で獲れたブリはその名の通り新鮮でプリプリ!2種類のタレがブリにもご飯にも絡み食が進むこと間違いなしです。
【13:30】御崎馬とあなたとの感動的出逢い

純粋な日本在来馬として1953年、国の天然記念物に指定された御崎馬。彼らは一夫多妻のハーレム群を形成し、季節ごとにえさを求め移動しながら暮らしています。特に4,5月は春駒と呼ばれる子馬の出産が盛んな季節。ただ見るだけでなく、ガイドを聞くことにより一層増す面白さ。目からうろこが止まりません!季節で変わる感動的な御崎馬との出逢いを味わい尽くしてみませんか?
【15:30】いちご狩り

自分の手で取ったいちごの甘みや美味しさ。いちご狩りはその魅力を直に感じられます。多くの人に楽しんでいただけるように、いちごが摘みやすい高設栽培を採用しています。
【18:00】夕食(串間温泉いこいの里)

串間市営~食と農の拠点施設~「串間温泉いこいの里」で、地元農産品を活かした夕食と温泉が楽しめます!農家民宿の他に、こちらの施設でも宿泊可能です。
GOAL
Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください
農泊モデルコースをもっと見る
・高千穂エリアで農泊体験!神話の里でデトックス
・延岡エリアで農泊体験!海・山・川でアクティブに
・北きりしまエリアで農泊体験!人と人の絆に触れる2泊3日
・西都エリアで農泊体験!ヘルスツーリズムで健やかな日常を
・串間エリアで農泊体験!漁師体験&野生馬とのふれあいを満喫
【農泊に関するお問い合わせ】
宮崎県 農政水産部農政企画課中山間農業振興室 中山間活性化担当
TEL: 0985-26-7049
MAIL: chusankan-nogyo@pref.miyazaki.lg.jp