みちのえきとうごう
道の駅とうごう
地元でとれた純そば粉を使った「牧水そば」が名物
日向市東郷町の国道327号と国道446号線の分岐点にある道の駅。山間部の自然豊かな地域で、奥日向へのドライブの拠点となっています。東郷町は歌人・若山牧水の出身地で、道の駅の入口には牧水の歌碑が建っています。
物産センター「詩季彩(しきいろどり)」では地場産の農林産物や加工品、人気の芋焼酎などを販売。レストラン「詩季彩食堂」は手打ちの十割そば「牧水そば」やソフトクリームなど、おいしいものがいっぱいです。加工体験施設「味工房」で丁寧に作られた「とまめのおはぎ」は自慢の一品。そば打ちやみそづくり体験もできますよ。
ショッピングセンターも隣接しており、たくさんの買い物客で賑わいます。
エリア | #日向市 |
---|---|
カテゴリー | #道の駅 #直売所・市場・朝市 #食べる #買う #トイレ #Wi-Fiあり |
旅のテーマ | 雨の日におすすめ 南国ドライブ |
ユニバーサルツーリズム情報
出入口・施設内通路 | ■出入口までの通路 ・平坦である ・舗装されている ・点字ブロックがある ■出入口 ・出入口には段差がない ・自動ドアである ・ドアの幅は150cmである ■施設内通路 ・施設内通路に段差がない ・通路の幅は90cmである |
---|---|
施設内 | ■インフォメーション ・案内スタッフがいる ・受付カウンターは車いすでも利用できる高さである ・Wi-Fiが利用できる ■コミュニケーション ・筆談での対応が可能である |
駐車場 | ■駐車場 ・駐車場の場所:建物の前 ・舗装されている ・障がい者用駐車場が2台ある ・障がい者用駐車場に屋根がある ■駐車場から出入口までの通路 ・平坦である ・舗装されている |
トイレ | ■多目的トイレ ・トイレの場所:屋外 ・男女共用である ・トイレの扉は引き戸である ・トイレの扉の幅は90cmである ・トイレの広さは180cm×240cmである ・緊急通報装置がある ・ベビーシートがある ・ベビーチェアがある ・お湯洗浄のオストメイトがある |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
基本情報
住所 | 〒883-0106 宮崎県日向市東郷町山陰辛244-1 |
---|---|
電話番号 | 0982-68-3072 |
営業時間 | 【物産センター】8:00~18:00 【レストラン】11:00~14:00(土日は15:00まで) |
定休日 | 12月31日~1月2日 |
アクセス | ■JR日向市駅から車で約25分 ■東九州自動車道 日向ICから車で約20分 |
駐車場 | 102台 |
関連サイト | 日向市公式サイト 公式Facebook 宮崎県内の「道の駅」(宮崎県公式サイト) 九州の道の駅(国土交通省 九州地方整備局運営サイト) |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。