みちのえきさかたに
道の駅酒谷

茅葺き屋根がシンボル

日南と都城を結ぶ、酒谷川と美しい飫肥杉の山に囲まれた国道222号を進むと、ひときわ目を引く茅葺屋根の建物、道の駅酒谷が見えてきます。茅葺き屋根の店内には、地元産の新鮮な野菜や山菜、果物がところ狭しと並びます。他にもわさび味噌や漬物なども販売され、週末には売り切れることも。なかでも、酒谷産の良質なよもぎを使った名物「草だんご」は大人気。施設内には遊具や広場もあり、家族でゆったり過ごせます。
また、周辺には「つなぐ棚田遺産」に選ばれた「坂元棚田」、1月下旬から4月上旬まで、様々な種類の桜が咲き誇る「酒谷さくら街道」、酒谷キャンプ場、日南ダムなどがあります。

エリア #日南市
カテゴリー #道の駅 #直売所・市場・朝市 #楽しむ(観光) #食べる #買う #トイレ #Wi-Fiあり #その他
旅のテーマ 南国ドライブ

ユニバーサルツーリズム情報

出入口・施設内通路 ■出入口までの通路
・平坦である
・舗装されている
■出入口
・出入口には段差がない
・車を出入口付近に横付けできる
・屋根がある
・ドアは引き戸である
■施設内通路
・施設内通路に段差がない
・案内表示はピクトサインで表示されている
・案内表示は文字で表示されている
施設内 ■インフォメーション
・案内スタッフがいる
・Wi-Fiが利用できる
■コミュニケーション
・英語の施設内表示がある
・中国語の施設内表示がある
・韓国語の施設内表示がある
・絵の施設内表示がある
・施設内表示は文字である
駐車場 ■駐車場
・舗装されている
・障がい者用駐車場が2台ある
・障がい者用駐車場に屋根がある
■駐車場から出入口までの通路
・平坦である
・舗装されている
・通路に屋根がある
トイレ トイレ1
■多目的トイレ
・トイレの場所:屋外
・男女別である
・トイレの扉は引き戸である
・トイレの扉の幅は96cmである
・トイレの広さは202cm×220cmである
・緊急通報装置がある
・ベビーシートがある
・ベビーチェアがある
・温水洗浄機付き便座である
・お湯洗浄のオストメイトがある
・水洗浄のオストメイトがある

トイレ2
■多目的トイレ
・トイレの場所:屋外
・男女別である
・トイレの扉は引き戸である
・トイレの扉の幅は96cmである
・トイレの広さは202cm×220cmである
・緊急通報装置がある
・ベビーシートがある
・ベビーチェアがある
・温水洗浄機付き便座である
・お湯洗浄のオストメイトがある
・水洗浄のオストメイトがある

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

基本情報

住所 〒889-2512 宮崎県日南市酒谷1840-4
電話番号 0987-26-1051
営業時間 8:30~18:00(10月~3月は~17:00)、レストラン11:00~14:00
定休日 1月1日
アクセス ■東九州自動車道 日南東郷ICから車で約25分
駐車場 普通車63台、バス3台、身障者用2台
関連サイト 道の駅酒谷
日南市観光協会公式サイト
九州の道の駅(国土交通省九州地方整備局運営サイト)

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

  • 出入口段差ありOFF
  • 施設内段差ありOFF
  • 障がい者対応駐車場ON
  • バリアフリートイレON
  • オストメイトON
  • ベビーシートON
  • ベビーチェアON

このページを見ている人は、こんなページも見ています

周辺にあるスポット

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。