みちのえききたかたよっちみろや
道の駅北方よっちみろや
季節の野菜やフルーツにオリジナルアイスが人気
九州中央自動車道と国道218号が合流する蔵田交差点に隣接している、道の駅北方よっちみろ屋。
店内には地元でとれた新鮮な野菜やフルーツ、加工品や漬物などが所狭しと並び、豊富な品揃えです。
農業、果樹生産が盛んな北方町にあり、春は新茶まつり、初夏は早生桃(ちよひめ桃)・ほおずきまつり、秋は次郎柿まつり、冬は自然薯まつり、といったイベントが行われており、年間を通じて様々な特産品が販売されています。
オリジナルの手作りアイスもおすすめで、特に北方特産の「ちよひめ桃」の果肉と果汁をふんだんに使った「ちよひめアイス」は大人気!
高速道路に入る前や下りた後の休憩にぜひ立ち寄ってみては。
エリア | #延岡市 |
---|---|
カテゴリー | #道の駅 #食べる #買う #トイレ #Wi-Fiあり |
旅のテーマ | 子どもと一緒 雨の日におすすめ 南国ドライブ |
ユニバーサルツーリズム情報
出入口・施設内通路 | ■出入口までの通路 ・平坦である ・舗装されている ■出入口 ・出入口には段差がない ・車を出入口付近に横付けできる ・ドアは引き戸である ・ドアの幅は158cmである ■施設内通路 ・スロープがある ※併設の食事処「八七八」への入口、外幅68cm、中幅75cm ※テーブル高さはテーブル席が床から70cm、カウンター席が床から100cm ※奥にベビーベッドあり ※食券型 |
---|---|
施設内 | ■インフォメーション ・受付カウンターは車いすでも利用できる高さである ・Wi-Fiが利用できる |
駐車場 | ■駐車場 ・駐車場の場所:店舗前 ・舗装されている ・障がい者用駐車場が6台ある ・障がい者用駐車場に屋根がある ■駐車場から出入口までの通路 ・平坦である ・坂道である ・舗装されている ※一番奥の駐車場には屋根がある(一か所のみ) |
トイレ | ■多目的トイレ ・2か所 ・トイレの場所:駐車場内(店舗の反対側、別棟) ・男女共用である ・トイレの扉は引き戸である ・トイレの扉の幅は100cmである ・トイレの広さは223cm×108cmである ・緊急通報装置がある ・温水洗浄機付き便座である ※車いすで手洗いに手が届く |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
基本情報
住所 | 〒882-0243 宮崎県延岡市北方町早日渡巳175-1 |
---|---|
電話番号 | 0982-48-0808 |
FAX番号 | 0982-48-0909 |
営業時間 | 8:00~18:00 ※天候、行事等により閉店時間が早まる場合があります。 |
定休日 | 12月31日~1月2日、その他不定休 |
アクセス | ■JR延岡駅から車で約25分 ■九州中央自動車道 蔵田交差点から車で約1分 |
駐車場 | 無料、44台 |
関連サイト | 道の駅北方 よっちみろ屋 延岡観光協会公式サイト 道の駅北方 よっちみろ屋公式Facebook 宮崎県内の「道の駅」(宮崎県公式サイト) 九州の道の駅(国土交通省九州地方整備局運営サイト) |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。