こうふくじんじゃ
幸福神社

訪れる人々を幸福にしてくれること間違いなし

日向市役所から徒歩1分に位置する、幸福神社。
元々は、富高陣屋の鎮守稲荷社と称されており、社伝によると、江戸時代に京都伏見の正一位稲荷五社大明神の御分霊を、お祀りしたものと伝えられています。

幸福神社は明治元(1868)年に、近隣のいくつかの神社を統合して誕生した神社で、 人々に食べ物や農作物などの「幸(さち)」をもたらす神や、 「福」の神を祀っていることから、そのふたつの漢字を組み合わせて 「幸福神社」と名付けられたと言われています。

境内には「夫婦楠」と呼ばれる樹齢百数十年のクスノキがあり、 寄り添って生える2本のクスノキが成長とともに1本の木のように一体化したその姿は、 まさに仲の良い夫婦や幸せな家族のよう。その縁結びのご利益にあやかり、幸福神社ではオリジナルの婚姻届もあります。
神社で受け取る場合は前日までに連絡が必要ですが、日向市役所でも配布しています。

その他、幸福婚姻絵馬や幸福ハート絵馬、夫婦守りも必見です。
訪れる人たちを幸福にしてくれること間違いなし。
大切な人と百年を超えて添い遂げられるよう、 願いを託してみてはいかがでしょうか。

エリア #日向市
カテゴリー #神社・仏閣
旅のテーマ 神話・パワースポット

基本情報

住所 宮崎県日向市本町10-20
電話番号 0982-53-0173
アクセス ■JR日向市駅から 徒歩約10分、車で約3分
■東九州自動車道 日向ICから車で約8分
備考 常駐していないため、祈願やお守り等をお求めの場合は、事前に連絡してください。
関連サイト 幸福神社公式HP
日向市観光協会公式HP

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

周辺にあるスポット

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。