えだじんじゃ
江田神社

日本最初の夫婦神が祀られる宮崎屈指のパワースポット

「みそぎ発祥の地」「祝詞発祥の地」として知られる江田神社。その歴史は非常に古く、10世紀の初期に記された『延喜式』にもその名を見ることができます。
日本最初の夫婦と言われる伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と 伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っており、良縁を願う参拝者が多く訪れます。
同じ敷地内には、伊邪那岐命が黄泉の国で穢れた体を清めるために身を沈めた「みそぎ池」があり、この地で天照大神(あまてらすおおみかみ)、月読尊(つくよみのみこと)、素盞鳴尊(すさのおのみこと)の3神を生み出したと伝わります。
また、強いパワーを持つと言われる御神木が2つあり、1つは社殿左側に植えられた招霊木(おがたまのき)は天岩戸伝説に登場する赤い実をつける木。もう1つは大きなクスノキで、木の下の方にあるコブに触れると強運を得られると言われています。

エリア #宮崎市
カテゴリー #神話スポット #神社・仏閣
旅のテーマ 神話・パワースポット

基本情報

住所 〒880-0835 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
電話番号 0985-39-3743
FAX番号 0985-39-3743
営業時間 9:00~17:00
定休日 なし
料金 なし
アクセス バス/宮交シティから宮崎市フェニックス自然動物園行きバス約40分、江田神社下車
車/宮崎駅から約15分
駐車場 あり

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

周辺にあるスポット

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。