さんがしょじんじゃ
三ヶ所神社
天孫降臨の二上山男岳に鎮座するシャクナゲの名所の古社
日本最初の男女の神、イザナキノミコト・イザナミノミコトの2神を祀る三ヶ所神社。三ヶ所神社の御神体ともいうべき二上山(ふたかみやま)には、男岳、女岳の2つの峰があり、男岳の9合目には三ヶ所神社の奥宮があります。
創建は西暦900年頃とされ、1818年に改築された本殿は1本の大ケヤキで作られた三間社流造(さんげんしゃながれづくり)。建築風と74体の彫刻は近世の傑作といわれており、石刻門守神像2面(せっこくもんしゅしんぞう)と共に県の有形文化財に指定されています。彫刻の「海馬」にちなんだ記憶と心の健康のお守り「海馬守」もあります。
毎年9月最終日曜日に行われる秋の例大祭では、戦国時代の武者装束で踊る勇壮な「荒踊(あらおどり)」が奉納されます。国指定重要無形民俗文化財で、2022年に宮崎県内初のユネスコ文化遺産として登録されました。
また、しだれ桜やシャクナゲの名所としても有名。3月下旬からは雪椿、江戸椿など150種類約300本の椿が美しく咲き誇ります。4月に入ると約300本のしだれ桜と約14,000本のシャクナゲも次々と見頃を迎え、4月第3日曜日は春祭(石楠花祭)を開催。5月中旬まで楽しめ、県内外からたくさんの人が訪れます。
エリア | #五ヶ瀬町 |
---|---|
カテゴリー | #花・植物 #山・高原 #神話スポット #神社・仏閣 |
旅のテーマ | 神話・パワースポット |
基本情報
住所 | 〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所8736 |
---|---|
電話番号 | 0982-82-1513 |
FAX番号 | 0982-82-1513 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | ■五ヶ瀬町役場から車で約8分 ■JR延岡駅から車で約1時間15分 ■九州中央自動車道 日之影深角ICから車で約30分 |
駐車場 | あり |
関連サイト | 三ヶ所神社 公式Facebook |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。