バーチャル神楽-0

バーチャル神楽とは?

バーチャル神楽とは、宮崎県が制作した神楽に関するVR動画、メタバース、インタビュー動画、面みくじのコンテンツの総称です。
宮崎の「宝」である神楽をぜひ体験してください!!

神楽VR(近日公開予定)

■宮崎の神楽をVRで体験!

宮崎県の国指定の4神楽(米良の神楽、高原の神舞(かんめ)、椎葉神楽、高千穂の夜神楽)をVR映像で体験できます。
舞手目線の映像や神楽を舞う場所の中からの映像など、通常では見ることができない視点からの映像もあります。
まるで、神々と一緒に舞っているかのような臨場感・没入感を体験してみませんか。

神話と名所を巡る旅VR(近日公開予定)

■宮崎県内の神話にまつわる名所を、神々と一緒に巡る!

日向神話に登場する神々が、宮崎の名所を神話とともに紹介します。
臨場感ある360°映像で、美しい景色と神秘的な雰囲気を体感してください。
 

若手継承者インタビュー動画

■神楽を始めたきっかけ・どんな思いで舞っているかなど、神楽への思いを語る!

伝統を受け継ぐ若き舞手たちの思いに迫るインタビュー動画。
神楽に対する真摯な姿勢や次世代へ継承していく決意を感じ取れる内容です。
伝統文化を支える若手の声を、ぜひご覧ください!

神楽面みくじ

■神楽の面を3Dで体験!

実際に神楽で使用されている面を3Dで再現!
普段間近で見ることのできない神楽面を、いろいろな角度からじっくりとご覧ください。

2次元コード

route map

次に読みたい記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。