みやざき観光カレンダー
宮崎県観光協会では、毎年、宮崎県内の魅力的な観光スポットを伝える「みやざき観光カレンダー」を作成し、県内観光をPRしています。
宮崎県の魅力を再発見するとともに旅行計画のヒントや目的地の選定にも役立てるカレンダーとなっています!
フォトコンテスト
2025年カレンダーのフォトコンテストについての情報です。
2025年版みやざき観光カレンダーフォトコンテストの入選者が決定いたしました!!!
カレンダー販売
PC用壁紙ダウンロード
みやざき観光カレンダーのパソコン用壁紙を配布しています!
現在、2024年カレンダーの壁紙を配布中です。ダウンロードしてぜひご活用ください。
2024年カレンダー掲載スポット関連情報
-
油津港まつり
もっと見る7月のカレンダーは「油津に咲く大輪」。油津港まつりの風景。県内最大級の規模の約10,000発が打ち上げる日南市の夏を代表する花火大会です。2024年は7/20(土)に開催予定。
-
都農神社
もっと見る8月のカレンダーは「都農神社夏祭り」。都農町で行われる日向之国一之宮都農神社夏祭の様子。都農神社は、格式の高い「日向国一之宮(ひゅうがのくにいちのみや)」に位置付けられた神社。パワースポットとして名高く、鎮守の森に囲まれた広い境内には神秘的で厳かな雰囲気が漂っています。毎年8月1日、2日に都農町最大のまつりが開催されます。2024年は8/1(木)~2(金)に開催予定。
-
生駒高原
もっと見る9月のカレンダーは「生駒高原のコキア」。小林市にある生駒高原の風景。雄大な霧島連山を背景に約9万平方メートルの広さを誇る高原で、花の開花に合わせて多彩なイベントが開催され、遠方からも多くの観光客が訪れる、小林市の人気スポットの一つです。4月~5月に「はなフェスタ」、9月~10月に「コスモスまつり」が開催されます。
-
鮎やな
10月のカレンダーは「夕暮れの延岡やな場」。五ヶ瀬川、大瀬川、祝子川、北川といった大きな河川が幾重にも流れる「水郷延岡」。その水郷延岡の秋の風物詩が五ヶ瀬川に架設される「鮎やな」です。江戸時代から300年以上続く伝統的漁法で、毎年10月下旬~12月初めにかけて架設されます。もっと見る -
高千穂神楽
もっと見る11月のカレンダーは「荒神の舞」。高千穂神楽は、高千穂神社境内の神楽殿で毎晩鑑賞できる伝統の舞です。夜神楽の季節は毎年11月下旬から翌年2月までですが、それ以外にも「高千穂の夜神楽」を通年で楽しめるのが「高千穂神楽」です。
-
道の駅田野
もっと見る12月のカレンダーは「大根櫓のライトアップ」。宮崎市田野・清武地域では毎年冬になると漬物用の大根を干す「大根やぐら」が出現します。冬の新たな風物詩となっている大根やぐらのライトアップは、毎年12月中旬ごろから1月中旬にかけて行われています。天日干しされた干し大根は漬物などに加工され、道の駅等で購入することができます!