• 2024.03.07
    お知らせ
    入札・公募

みやざき旅行需要喚起プロモーション事業委託業務  企画提案競技に関する質問及び回答について


令和6年3月4日及び5日付で3者からいただいた「みやざき旅行需要喚起プロモーション事業業務委託企画提案競技質問書」に対し、以下のとおり回答しましたので、お知らせいたします。

(Q1)
「実施要領」の「1 目的」に「本年4月~6月の閑散期に実施予定の地域クーポンを活用した誘客事業」、また、「業務委託仕様書」の「4 委託業務の内容」に「令和6年4月8日(月)~令和6年6月30日(日)に実施予定のクーポン事業」とあるが、その具体的な内容を教えてほしい。

(A1)
発表前であるため詳細にはお教えできないが、類似のものとして、令和5年10月26日(木)~令和6年1月31日(水)に本県独自の観光需要喚起策として実施した「秋冬泊まっ得(とまっとく)!welcomeみやざきキャンペーン」をご参照いただきたい。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/press/2023/10/20231006130959.html

(Q2)
「実施要領」の「1 目的」に「本年4月~6月の閑散期に実施を予定している本県観光の更なる魅力発信による誘客促進に関する複合的・相乗的なプロモーションの実施」と「当該プロモーションに合わせ同時期に実施予定の地域クーポンを活用した誘客事業の周知」の2つが書かれているが、どちらをより重視するのか。

(A2)
どちらも重要であるが、前者をより重視する。
「業務委託仕様書」の「4 委託業務の内容」の「※ 注意事項」に、「① 基本的に、グルメ・神話・スポーツランド・絶景・体験等、訪ねてみたくなる本県観光の魅力の情報発信を中心とし、その上で、4月~6月の期間は、お得なクーポンももらえるという構成にすること」、また、「④ 6月末のクーポン事業の終了後も、広告デザイン、CM動画等の一部を変更した上で、クーポン事業以外にも観光プロモーションに利用できるように制作すること」とあることにご留意いただきたい。

(Q3)
「業務委託仕様書」の「4 委託業務の内容」の本文7行目に「宮崎県への旅行までの行動変容を効果的に促すことができるターゲットを客観的データに基づき提案」することとあるが、共有いただけるデータはないか。

(A3)
「令和4年宮崎県観光入込客統計調査結果」等をご参照いただきたい。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/kanko/miryoku/20231212145414.html

(Q4)
過去に宮崎県が実施した類似の事業の利用者に関する統計データがあれば、共有いただけないか。

(A4)
現時点で当該データの取りまとめは行っていない。

(Q5)
「業務委託仕様書」の「4 委託業務の内容」の本文12行目に「左記内容」とあるが、どういった内容なのか。

(A5)
「左記内容を想起させる」とは、その前の「宮崎観光の魅力が直感的にイメージできる」という意味。

(Q6)
テレビCM関連・新聞広告関連で広告掲載エリアを「宮崎県、鹿児島県、大分県、熊本県、福岡県等」と記載されているが、重点的に考えているエリアはあるか。この掲載順に理由はあるか。宮崎県と、宮崎県への来県者数が一番多い鹿児島県は必須なのか。

(A6)
「令和4年宮崎県観光入込客統計調査結果」のP10を見れば、県外客のうち、鹿児島県34.5%、大分県12.2%、福岡県12.1%、熊本県11.6%と4県で7割を占めていることがわかる。テレビ及び新聞によるPRにはそれなりの費用がかかるので、本県、隣県3県及び福岡県を中心に考えるという意味。

(Q7)
デジタル関連は「大都市圏や九州内」、テレビCM関連・新聞広告関連は「宮崎県、鹿児島県、大分県、熊本県、福岡県等」と記載が異なる理由は何か。

(A7)
テレビ及び新聞によるPRにはそれなりの費用がかかるので、本県、隣県3県及び福岡県をまずはしっかりと押さえる一方、デジタル関連は工夫できる余地があるのではないかと考え、九州外の大都市圏や九州内のその他の県もターゲットに含めるという意味。

(Q8)
新聞広告で上記エリアにプラスして「佐賀・長崎・山口」にも掲載される(掲載エリアが広がりより多くの人の目に触れる可能性が高まる)のはウエルカムなことなのか。

(A8)
費用対効果は考えなければならないが、多くの人の目に触れる方がいいのは当然そうである。

(Q9)
各広告の広告時期想定が異なるが、これは制作期間を想定したものという認識でよいか。例えば新聞広告関連は「4月中旬~」と想定されているが、これは「4月中旬~6月末」まで満遍なくというイメージなのか。それとも地域クーポン事業利用を促進するため「4月中旬~5月中旬」など早めに多く出すというような希望があるのか。

(A9)
受注者が決定するのが3月下旬になるため、制作期間が必要なことはもとより、新聞紙面の確保、テレビ放送枠の確保が難しい場合があるかもしれず、「○月○旬以降で結構」という断りを入れたものであり、広告に最適な時期がここであるという意味ではない。
例えば新聞広告関連の場合、「○月○旬頃、○○新聞に半・全○段、モノクロ・カラーでどのような広告を掲載する」のが効果的であるという全体的な広報計画は、こちらが示すのではなく、予算の配分も考えながら、提案者に提示していただきたいと考えている。

(Q10)
「業務委託仕様書」の「ポスターの仕様」の「数量」の箇所に記載がある「全3種」とは何を指すのか。

(A10)
グルメ・神話・スポーツランド・絶景・体験等、どのようなテーマを選んでも構わないので、本県の魅力をわかりやすく訴求するポスターのラフデザインを3パターン見せていただきたいという意味。

(Q11)
各種広告制作にあたり、観光素材の提供の協力を受けることは可能か(特に受託後に撮影が不可能な季節モノの素材)。

(A11)
宮崎県公式観光サイト「みやざき観光ナビ」のフォトダウンロードのコーナーに、無料で提供が可能な写真がまとめられている。
https://www.kanko-miyazaki.jp/business/photo
これ以外の写真については、提案者において努力いただくべき内容と考える。
 

関連資料
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。